山 旅 日 記

 

  

 

  → 山旅日記

 

 

 

  

 

 

18.9.23. 大江

鬼伝説、酒呑童子で有名な大江山に行ってみた。

 

7:11自宅を出発。中国自動車道は宝塚あたりで少し渋滞、舞鶴若狭自動車道を通り福知山ICで国道9号線に降り、さらに国道175号線に入りカーナビに従い走っていたが、指示された交差点を左折しようとすると通行止めの表示に行き当たった。案内板によると5kmほど先まで直進し途中で府道532号線に左折するように書いてある。ところがカーナビがやたら左へ左へ曲がるように指示するのでこのあたりなら行けるかなと思い左折し指示通りに走ると、なんといつの間にか元の通行止め表示のところに戻ってしまった。懲りたので、ちゃんと532号線までいって左折して本来の迂回路に回った。10数分ロスタイムをしてしまった。9:46大江山鬼嶽稲荷神社の駐車場に到着。

準備をして9:53出発。9:55神社に参拝後、登る前にまず鬼の洞窟を見に行く。洞窟まで300Mと書いてある。

 

大江山鬼嶽稲荷神社

鬼の洞窟案内板

迷った分岐点

鬼の洞窟

 

神社の左前から下り、暫く行くと道が2つに分かれている。道標があり、その向きが2つの道の中間を指している。

どちらかというと左への急な下り道を指しているようにも見えるが、道をよく見ると、真っ直ぐの道の方に赤いテープが着いており、左の下り坂には無い。赤テープを信じて真っ直ぐの道に進んだ。

しかし、どこまで行っても500〜600M以上歩いても洞窟は見つからない。諦めて戻り、下り坂の道に行く。かなり急な坂道で、これで大丈夫なのかと思いながら行くと、かなり下ったところに「鬼の洞窟すぐそこ」という表示板がありほっとした。暫く行くと大きな岩がありこれかなと思って見るが、穴らしきものが無い。暫くウロウロしているとこの岩の左に回り込んで左上に行く道があった。そこを登るとぽっかりと口を空けた岩があり10:30鬼の洞窟らしきものに行き着いた。かなりまたしてもロスタイムが出来たがまずはほっとした。写真を撮り、今来た急坂を登り元の降り口に10:45戻る。 くたびれたので神社前の休憩所で少し休むことにした。

 

 

 

大江山山頂(千丈ヶ嶽)

頂上よりの展望

 

10:55休憩所を出発。階段の続く坂道を上ると意外と早く11:25大江山山頂(千丈ヶ嶽)に着きここで昼食をとる。頂上は展望がきき見晴らしが良い。頂上の回りだけ草原になっており見通しがきくようになっている。11:58頂上を出発。尾根道を下った後少し登りになり登り切ると12:15鳩ヶ峰に着く。休憩のベンチがあるがそのまま通過し先へ進む。

12:33林道との合流点に着く。ここは休憩所とトイレがあり少し休憩する。ここは鍋塚と鳩ヶ峰をつなぐ尾根道の鞍部に位置する。林道の終点でもあり駐車場があり、結構な数の車が止まっている。ここから登る人も多いようだ。

 

 

 

鳩ヶ峰山頂

林道合流点の駐車場

  

 12:43休憩所を出発し車を止めている神社の駐車場まで林道を歩くことになる。駐車場まで4.2kmと表示されている。最初は下りで途中から登りとなる。アスファルトの林道を歩くのは結構苦痛である。13:40駐車場に到着。準備をして13:52出発。帰りはカーナビが京都縦貫自動車道経由名神高速道路を選択した。中国道が渋滞しているようで、それに従い出発する。京都縦貫自動車道は何となく渋滞していてこれで正解だったのかなとも思ったが、思うより早く帰れて16:21に無事帰宅した。