山 旅 日 記

 

  

 

 → 山旅日記

 

 

 

  

 

 

09.09.06 鈴鹿 竜ヶ岳

まだまだ残暑が厳しいが、まだ登っていない鈴鹿の竜ヶ岳に初めて訪れた。

 

宇賀渓は滝と清流の美しい渓流である。その北に聳える竜ヶ岳、今まで何度か登る計画を立てていたが実行できずにいた。今回ようやく訪れることが出来た。

コースは宇賀渓を魚止滝、長尾滝と遡り石榑峠まで登り、そこから竜ヶ岳頂上へ行き、裏道の尾根を宇賀渓へと

下った。

今まで宇賀渓を訪れた時は多くの滝を楽しむため川沿いの道を歩いたが、今日は竜ヶ岳に登るので時間的に無理なので、山沿いの道を歩き、魚止滝と長尾滝のみ楽しむこととした。

山道も渓流も、この夏の集中豪雨の名残と思われるが、倒木・流木が多く荒れていて、美しさが半減し非常に残念であった。但し、魚止滝と長尾滝はそうしたこともなく綺麗な状態であったのが救いである。

 

魚止滝

長尾滝

 

長尾滝では充分休憩し昼食をとった。その後沢沿いに登り、かなり荒れた道を遡り国道421号線に出る。

国道421号線は国道と名がついているが、しょっちゅう通行止めになる凄い道で、今回も崖崩れがあるようで通行止めになっているようであった。私が歩いた部分も、道路の上に土砂や石ころが堆積しているところがかなりあった。国道を十数分歩くと石榑峠に到達し、ここから再び頂上へ登る登山道である。

ここからの道は非常に歩き辛く意外に体力を消耗した。斜面が急なだけでなく、樋状で歩きにくい上にずるずる滑り落ちるので足を踏ん張るのにかなり力がいるのだ。

到着した竜ヶ岳頂上はなだらかで広がりのある場所だが、ブヨの大群がしつこく体に絡むのでとても休憩できる状態でなく、やむを得ず早々に下った。

 

 

石榑峠 竜ヶ岳登り口 ススキで秋の気配

重ね岩

 

竜ヶ岳頂上

下山道にとった裏道

 

 この下り道も先ほど同様に結構大変で、宇賀渓分岐点まで下った時はほっとした。

天気も雲行きが少し怪しかったので心配だったが、なんとか山麓まで雨も降らずに無事下り終えることが出来た。

 

(行程記録) 休憩・昼食込み7時間20分

07:10 自宅発→09:15 宇賀渓入口 道路際P→09:20 P出発→09:48 裏道登山道分岐→09:53 魚止滝 休憩→

10:04 出発→10:26 五階滝→10:52 長尾滝 昼食→11:37 出発→12:07 国道421号線合流→12:25 石榑峠 休憩→

12:40 出発→13:20 重ね岩→14:04 竜ヶ岳頂上 休憩6分 ブヨ多し→14:10 出発→14:24 治田峠→14:55 沢 休憩→

15:07 出発→15:53 休憩→16:03 出発→16:13 裏道分岐→16:40 P到着→16:53 出発→19:35 自宅到着