箕 面 の 四 季

 

  

 

 → 箕面の四季

 

 

 

  

 

 

  09.01.03. 滝道初詣から才ヶ原・医王岩コース

 初詣を兼ねて、箕面里山に軽いハイキングに出かけた。

 

最近の例にもれず、天気予報では晴れなのだが今にも時雨が来そうな空模様である。

今日は、滝道を歩き西江寺瀧安寺をお詣りした後、谷からはずれ才ヶ原池へと登り、医王岩を通る尾根道を下る予定である。

 

西江寺

不動明王

 

西江寺は「箕面の聖天さん」という呼び名で有名だが、神仏混淆の名残で正面入り口に鳥居がある。

西江寺からしばらく滝道を行くと不動明王が祀られている。長年歩いているが今日までなぜか不動明王に気づかなかった。少し本道からずれているので分かりにくいが、正月で赤い旗幟があるので今日は目立ったのかもしれない。 引き続き瀧安寺に詣る。

  

箕面川にサギ

冬枯れの瀧安寺・鳳凰閣

瀧安寺山門

瀧安寺 行者堂

 

 

瀧安寺の本堂前に建つ行者堂の中では、修験道の寺らしく山伏姿の行者さんが何人も詰めてお経をあげていた。この寺は役行者が開いたその道では非常に有名な寺である。

 

瀧安寺から少し歩き、姫岩から地獄谷へと道をとり急な階段の遊歩道を20分ほど登る。

途中で才ヶ原へと分岐する。分岐点は趣のある分かれ道で、古びた東屋が建っており静かに自然を楽しむには良いところだと思われる。

正月なのに、又は正月だからか分からないが、誰も歩いている人がいなくて静かな道である。

  

 急な階段を登る

才ヶ原への分岐

 才ヶ原の生き物

才ヶ原池

 

才ヶ原池は何か水鳥が見られるかと期待して来たが、残念ながら何もおらず文字通り静寂そのもの。

説明板では、オシドリやカワセミがいると書いてあるが、正月休み状態である。

 

尾根道途中の休憩所

医王岩

 

下りの尾根道はいかにも里山の道で、自然が感じられつつも、山麓の箕面の町や大阪平野が見渡せる。

医王岩はかなり大きな岩で古くから信仰の対象になっていて、麓には医王山薬師寺というお寺もある。

薬師寺からは住宅街を通り、幸い雨にも遭わずに駅前の駐車場へと戻った。