山旅アルバム

 

 


 















Yahoo!ジオシティーズ

箕面の四季  →    →    →    →   

箕面の四季-お正月

08.01.06. 箕面 滝道初詣・西江寺・瀧安寺

正月の混雑も過ぎた頃を見計らい、初詣兼滝道散歩に出かけた。

いつもの滝道だが、初詣はやはり気分も改まる。

まず、滝道から少し右へ入り、箕面の聖天さんとして有名な西江寺へ参る。

お参りを済ませ滝道へ戻り、橋本亭の前に戻る。最近、この滝道にある旅館、宿泊処がリニューアルする傾向があり、こぎれいな喫茶室やレストランが幾つか出来ている。この橋本亭も外観は殆ど変わらないが

1階は綺麗なカフェや洒落た土産物屋になっている。

 

西江寺本堂

外観はあまり変わらないがリニューアル橋本亭

 

しばらく歩くと音羽山荘の前に出る。ここも、以前はある会社の保養所だったがいまは結婚式が出来るホテルとなり、レストラン・カフェも営業している。小さな庭も綺麗で道からも小滝が見え楽しい雰囲気である。入口門柱にメニューが掲示されている。

 

音羽山荘

レトロ調の人力車

入口門柱に付いているメニュー

瀧安寺・鳳凰閣

 

瀧安寺は役行者(役小角)が開山したといわれる由緒ある寺である。 →参照:天上ヶ岳 役行者

 

本堂へ上がる階段前 修験根本道場の表示

本堂へ向かう石畳 左が行者堂、正面が本堂

役行者の略歴解説

本堂の歴史

 

瀧安寺下に山本珈琲館が平成7年より出来ている。ここのコーヒーは値段は少々高いが美味しい。

この珈琲館が出来て以来、滝道散歩後にここでくつろぎコーヒーを味わうという楽しさが増えた。

川向かいには旅館、加古川山荘が建っている。奥行きのあるかなり大きな旅館だが、どのような人が利用するのか?綺麗に手入れされている様子からするとそれなりに営業が成り立っているものと思われるが。又、そのすぐ横には「学問の道 時習堂」という建物が比較的最近出来ている。(入館無料)

 

山小屋風の山本珈琲館

箕面加古川山荘

学問の道 時習堂

滝道の「バリエーションルート」

 

「滝道」は阪急箕面駅から箕面大滝までの遊歩道で、気持ちの良いしっかりとした道が付いており昔から親しまれている。比較的なだらかな道で約1時間半位で往復できる。

しかし、「滝道」とは別に箕面川を挟んだ傾斜の急な山腹に多くの道があり、選ぶ道によってはかなりアップダウンのきついハイキングコースになる。

 

冬眠中とは思うが...

気が付くとあちこちにマムシ注意の札が

正月の箕面大滝

 

箕面白島交差点から国道423号線までトンネル(箕面グリーンロード)が出来た。そのため、箕面川の水がトンネルへ抜け落ち滝の水が少なくなってしまい、わざわざポンプでくみ上げ戻し、滝の景観を保持しているとのことである。トンネルに莫大な金をかけ、ポンプアップに金をかけるが、トンネル利用車は余りいないという残念な状態のようである。(第2名神が箕面に伸びることを前提の計画だったようである。)

それはともかく、箕面の滝はいつ見ても見事である。